おじさん海外独り旅– 英語話せないけどね。 –
ぼっちおじさんの海外の旅
-
台湾旅行記 Ver.04 2025年 5月 かき氷のこと。
今マンゴーかき氷、読みたいはずだわ。 YouTubeやらブログやら調べてみると、かき氷のお店がたくさんあります。日本人観光客の一番人気のお店は長蛇の列とのこと。実際、二泊三日の滞在中、三件回ることができました。 【冰讃、西門町三兄妹、西門町芒菓冰食べ比べてみた。】 今年は4月25日からopenの冰讃の直近の口コミは、 プリンも食べたくてここを選びました。マンゴーかき氷もプリンも美味しかったです。ただ人気があり待ち時間が長いです。1日目は早い時間に締めきられ、翌日、オープン直後に到着しました... -
台湾旅行記 Ver.03 2025年 5月 かき氷とライチと夜店めぐりの前に。
行ってみたい場所が盛りたくさんだけど・・・。 【まずは、白菜。その前に財布の確認。】 さっさと入国手続きを済ませて故宮博物院へ!って思ったのですが、空港内での財布落としショックでもう、ホテルに直行してしまおうかと・・・。タクシーを使ってホテルに行ってしまおうかと。けど、K先輩から意外と時間ないわよ、と。確かにそうなんです。もうこのLINE会話を空港でしている時点で14時30分。故宮博物院の閉館時間は17時。もたもたしているうちに自分の台湾滞在時間はどんどん減っていきます。とりあえずはUb... -
台湾旅行記 Ver.02 2025年 5月 財布、落としました。
え・・・・・ 浮かれすぎたのか・・・・・。 【台北松山空港到着後、空港内で財布を落としました。】 フライト前、羽田空港内にて。 本日は、台湾出発の当日の5月20日。羽田9時40分発のANA851便で台北松山空港まで参ります。朝のラッシュが苦手なので5時の始発で出発。6時には羽田空港第二旅客ターミナルに到着。そして、そのまま6時24分に出国。顔認証とかでめちゃくちゃ手早く出国手続きができました。出国後の中にあるカードラウンジで寛げば良いやって思っていたら、なんと自分のゴールドクレカでは利用でき... -
台湾旅行記 Ver.01 2025年 5月 台湾ラッキーランドクーポンについて。
そろそろ台湾のホテル予約した方がいいんじゃない? 【台湾ラッキーランドクーポンの抽選で宿泊クーポンが当選しました。】 2024/11/27 3:46Congratulations on winning the travel prize (valued at NT$5,000)Winning Notification恭喜您獲得交通部觀光署-台湾観光イベントin鹿児島活動提供的消費金,中獎者資訊如下 K先輩が自分のためにわざわざ鹿児島まで出かけて代理で抽選してくださいました。自分が抽選した訳ではなくK先輩の運を頂いて当選させていただきました。本当にありがとうございます。 宿泊割引ク... -
犬のお世話でミステリーツアー ⑩ 下船後はラウンジへ!
【下船のとき】 部屋に戻るとドアに紙が挟まれておりました。自分はRED3なので9時30分に集合開始で下船が始まるようです。 国旗が中国国旗に変わっています 朝食 翌朝、下船が近づいてきました。あっという間の夢の時間でした。最後の朝食はフルーツメインで。写真にはないですがご飯もしっかり頂いております。朝食を頂いて荷造りをし下船の準備を行います。下船後すぐにタクシーで上海国際空港まで向かわないといけません。 空が黄色 空が黄色でした。黄砂でしょうか? 着岸します。ターミナルに目を落とすとバ... -
犬のお世話でミステリーツアー ⑧ ディナータイム
【夕食はフルコースで!】 ハウスキーパーさんが綺麗にベットメイキングをしてくださいました。夕食の時間が来たのでレストランに向かいました。 レストラン指定は"La Reggia"のLower。"La Reggia"は、5デッキと6デッキに跨るレストランですが、その5デッキの方。係の人にクルーズカードを見せると席まで案内してくれました。5人くらいの丸テーブル。クルーズ中はこのメンバーで夕食を頂くことになるみたいです。自分以外の皆さんは、何度かクルーズ体験をされているらしく他のクルーズ船のお話などを聞かせてい... -
犬のお世話でミステリーツアー ⑦ 室内のシャワールームにて
【髭剃りがなかった・・・。】 お部屋どお。快適? 快適です! シャワーとかトイレとかどうなっているの?アメニティは?そういうのを写真を撮って紹介をすると喜ばれるわよ。 シャワー室にあったアメニティ シャンプーシャワージェルシャワーキャップガラスコップティッシュペーパー※在庫切れトイレットペーパーバスタオルフェイスタオル 髭剃り、歯ブラシがなかったのは痛かったです。レセプションで確認をしたら、そもそもホテルとは違うから置いておりません。と言われてしまいました。そりゃそうですよね…。... -
犬のお世話でミステリーツアー ⑨ エンタメ
【船内で飽きることはない。】 クルーズ初体験の自分は、見るもの、聞くもの、触るもの全てが新鮮。ワクワク、ドキドキで船内を動き回る。FFやドラクエでダンジョン探検をしているみたい。色々な場所で何かしらイベントをしています。お客様を飽きさせないプログラムの数々…。泳ぎたかったらプールへ!フィットネスをしたかったらジムへ!映画を観たかったら映画館へ!ゲームをしたかったらゲームセンターへ!まったりしたかったらカフェへ!読書をしたいならライブラリーへ!お腹が空いたらレストランへ!バンド... -
犬のお世話でミステリーツアー ③ 大黒埠頭からの出国
【出発日 あたふたしながら乗船する。】 みなとみらい線 山下公園口下車 今回のクルーズは、横浜は大黒埠頭からの出港となります。山下公園口で降りるとそこには案内の方が誘導しておりました。 渋谷から山下公園までは東横線で一本。すぐに着く。でもそこからの案内は?って少し不安だったけれども、駅の出口を出たところから案内の方がプラカード持って誘導してくれました。安心。誘導の方の着ているジャッケトの色がオレンジ色なのでよくわかりました。誘導する方には、ボランティアさんもいらっしゃいました... -
犬のお世話でミステリーツアー ⑥ 焼きたてピザとAKB48。
ピザ窯があります。 アーチ型テーブルに色々な種類のピザがありました。奥にあるピザ窯みたいな所でバンバン焼いていました。生地は、その場で捏ねて回して。冷凍ピザじゃないですよ。これが24時間食べ放題です!席は窓際に沿ってのテーブル席とカウンター席がありました。出港前ですが窓際席に座って食事します。 結構賑わっております。 マジでいーないーな。ピザ食べてくなる。 なんか今日は、横浜開港160周年記念の花火があがるようです。そのため、出港が遅れるそうです。 えーまじか。あっそうだ、そうだ。...
12